格ゲーのことあれこれ ~あのヒロインも今では立派な○○○です~
格ゲーのことあれこれ ~あのヒロインも今では立派な○○○です~
EVO2016見てきたよ。

見たのはストⅤとギルティだけだけどね。




ストⅤ
https://m.youtube.com/watch?v=Hm_2vEuxSUw
優勝はインフィル  間違いない実力者でそれ自体に言うことはない。

面白かったのが、決勝戦の試合展開。ナッシュ(インフィル)VSレインボーミカ(ふーど)だったのだが、パーフェクトゲームが多かったのが印象的だった。

2本先取りで1試合取れるのだが、中には3本全てパーフェクトという試合まであった!
今までもパーフェクト自体は起こることはあったが、両者あわせて3本全てというのは初めて見たよ。

ナッシュが飛び道具やリーチを活かしたキャラで、ミカが投げキャラなのでお互いまったく違う間合いをもってるんだよね。そのせいでペースを握れたときの勢いがでやすかったのかな?



このDNのタイトルにもなってるように、僕はウメハラファンですw
そのウメハラはというと「ときど」に敗れトーナメントには残れませんでした。

ウメハラVSときどはどちらもリュウ。波動拳を打ち合い、足払いで転ばせてとスゲーじわじわした展開。一種の我慢大会だったね。
途中まで両者一度も前ジャンプをしないという徹底っぷり。実況の方もいったいいつ飛ぶんでしょうね~と言っていると、ついにウメハラが飛んだ!!

この勝負初めての前ジャンプ

流石のときどもガードせざるおえない(対空迎撃が間に合わない)

その一瞬の隙をつき ウメハラ続けて中段…!

これが通ってときどリュウのHPはゼロになった。


最終的に負けてしまったものの、このシーンが全ての試合通しても一番印象的でかっこよかった。
あの一瞬のためにジャンプを封印して、相手に自分の隠している刃を悟られないよう、気づかれないよう我慢する。そしてここぞというタイミングでこの奥の手を使い、ゲームをとる。

自分で格ゲーやるときにも感じるんだけど、こういう決め球の使い方はセオリーではないのでそれこそプレイヤーのセンスが出るんだと思う。
そういう点でウメハラってプレイヤーは強さ以上にそのセンスが人を惹き付けるんだと思うんだ。彼のプレイ動画は何度見ても楽しい。これって凄いことだと思うんだ。











ギルティギア イグザード
https://m.youtube.com/watch?v=FzyxOR8hjpM
優勝はまちゃぼーのシン


シン!?何も知らないけど、てっきり弱いと思ってた。対戦の様子見てても、他の強キャラみたいなわかりやすい強さが見えなかったけど。知ってわかる地味な強さなのかな?

ジョニー、戻ってきたと思ったら前より暴れまわってないかこれw

上位陣のザトー、ミリア、ジョニーはわかる。昔からの常連達だね。シンとカイが残ってるのがすごい。


個人的にはミリアが見てて一番楽しかった。キャラの特性的によく動くんだけど、よくそんな風に動けるもんだと心底感心する。
あの速さを活かして牽制間合いからダッシュ投げすんの、かっこよすぎwww


レイブンVSカイの時に印象的だったのが、動揺に対して適切に対処できるかってのがあった。
カイ側が当初ミスをして有利を失ってしまったのだけど、そこで焦ってブッパしたりせず静かにガードを固めてた。特に格ゲーの場合、何かミスをするとすぐ影響があるし、そこでストップするわけでもない。ミスに対して何か思うことさえ許されないとも言える。

ゲームが進み最終ラウンド、レイブンが先制しカイの体力は残り1割ほど。
率直にいって圧倒的に不利だ。もはや牽制一発さえくらえない。しかし本当の強者というのはここからが違う。レイブン側の猛攻を紙一重でなんとかしのぐ。
そして一瞬、一瞬の隙を見つけて反撃。それでもまだ体力差は大きい。ここからさらに大きくダメージをとらなくてはならない。

しかしレイブン側の不用意な動きを捕らえ、さらに一撃!

そしてここで掟破りの補正切中段!!
(コンボ中、あえてコンボにならない技を出してそこから再度コンボをスタートさせるプレイ。相手が適切にガードしていればコンボが途切れてしまうためリスクが高い。)

これが通り、カイが勝利を納めた。


ギルティではこの試合が一番感動したね。2人のメンタル面での強さの違いがよくでてたと思う。もちろんレイブン側のプレイヤーも非常に上手いわけだけど、やっぱり人間咄嗟の時には思ったように動けないこともあるんだよ。その点でカイの方が1枚上手だったんだ。















そして、ファン待望の彼女が帰ってきた!!

ギアと人間のハーフ、心優しい破壊神
『ディズィー』


https://www.youtube.com/watch?v=VOj36kQXNgk

https://www.youtube.com/watch?v=4D8DuxYUTYQ

https://m.youtube.com/watch?v=eQuUCNZ0Pn8


基本デザインはもう大分前なのだが、ウン、正直今見てもかわいいと思う。そしてその設定。尻尾と羽生えとるw 実年齢3歳www

初登場の時、ギルティギアゼクスの頃から使ったり使われたしたよ。上手い人が使うと自分と全然動きが違うんだよなぁ。なんやねんその動き!

ストⅡとかやってた身としては、飛び道具の圧倒的とも言える豊富さに驚いた記憶がある。3種類以上の飛び道具を撃ってくるんだぜw画面いっぱいやろwww

ちょうど今日から配信されるそうだ。ファンの人もそうでない人も、一度彼女の笑顔を見に行こう!


















































*ここから下には彼女の秘密を書いておく。人によっては苦手(稀に好物?)だと思うので注意されたし*






















































*よし、覚悟はいいな?*











































彼女は人妻です。そして元気な息子がいます。

彼女は赤ちゃんを出産はしていません。産卵しました。以上だ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索