紳士のたしなみマジックオンライン、ついに導入  初ドラフトでいきなりあの神話レアのホイルが!?
紳士のたしなみマジックオンライン、ついに導入  初ドラフトでいきなりあの神話レアのホイルが!?
紳士のたしなみマジックオンライン、ついに導入  初ドラフトでいきなりあの神話レアのホイルが!?
タイトル通りです。MOはじめました。

日曜にはじめたんですが、その日はアカウント作ったのにフリートライアルが面白すぎて一日やってましたwww
エントリーセットみたいなデッキを使ってやるフリー対戦なんだけど、これが楽しい!ただマジックしてるのが楽しいと感じれたのが新鮮でした。やっぱり自分はMTG好きなんだなと再確認しましたね。

このフリートライアルは完全無料でできるので、やったことない人はやってみよう!これだけでも十分楽しめるよ。






で、本日初ドラフト

listenerさんの教えを手本に緑と装備品を集め、流れをみて黒をピック。緑黒高揚デッキの出来上がり。
ただプレイしてるとなかなか高揚しないので、ピックの段階から意識しないと駄目ですね。



今回高揚するのにとても役にたったカードを紹介

・闇告げカラス
ド直球ですね。場に出て2枚。3マナパワー2のフライヤー。死んだらさらに2枚。
環境的に飛行が強いってのもあって、何枚でもピックしたいなと感じました。

・ガラスの破片
修正値だけみると物足りないが、特別な行動をせずに墓地肥やせるのが嬉しい。またこれ自身が(他のカードの効果で)墓地にいくと貴重なアーティファクトとしてカウントされるのもまたいい。


役割が墓地肥やしだけではなく、カード単体でもちゃんと戦力としてカウントできるってのがポイントですね。逆に「分かれ道」のようなカードは墓地肥やせるけど、今一歩足りないという気がしました。アドが取れるわけじゃないし、戦場へも影響しないので唱えるタイミングが難しい。多色化前提じゃなければ使いたくないかな。

初ドラフトということでアタフタしたところもあったけど、無事2-0(初心者向けなので2戦しかない)できて幸せ。また高揚デッキを組むことがあったら、より綺麗に組めるだろう。










緑黒高揚がほぼ確定した3パック目で、でましたホイル神話レア!!




「先駆けるもの、ナヒリ」




他にめぼしいものも少なかったし、内心チケットアド!!と思いつつピックしましたよ。





そして後から気づく、このドラフトは「ファントムドラフト」や!!
あの時のワクワクを返せw

いや、ホイルナヒリを返せwww

コメント

ミートボウズ
2016年4月20日8:07

ついにこちらの世界に来られたんですね、、、
(。-∀-)ニヤリw

SHINE
2016年4月20日9:44

俺もついに大人の階段を登りましたw

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索