BFZ 仮想ドラフト 2ピック目【コメント求む!】
2015年10月9日 TCG全般 コメント (9)
前回の投票の通りにピックが行われ、2ピック目がスタートします。
同じようにコメントを受け付け、最多投票のピックをします。
()内には既にピックしたカードを書いてあります。
【2ピック目】
A (多色:淀みの種父)
白 岩屋の衛生兵
青 培養ドローン、珊瑚兜への撤退
黒 音無く飛ぶもの、祭壇の刈り取り、荒廃の一掴み
赤 ヴァラクートの捕食者、火山の隆起
緑 末裔の呼び出し、垂直落下
多色
無色 陰惨な殺戮、存在の一掃、荒廃した湿原
B (青:空中生成エルドラージ)
白 オンドゥの大角、ギデオンの叱責
青 霧の侵入者
黒 ニルカーナの暗殺者、沸きあがる瘴気
赤 棘うちドローン、好戦的な鞭尾、髑髏砕きの補充兵
緑 大カマキリ、目無しの見張り、カザンドゥへの撤退
多色 毅然たる刃の達人
無色 砂岩の橋
C (アクームのヘルカイト)
白 絶壁の見張り、大物潰し
青 払拭
黒 ハグラの名射手、息詰まる忌まわしきもの、精神を掻き寄せる者、祭壇の刈り取り
赤 命知らずの軍勢
緑 噛み付きナーリッド、成長のうねり
多色 ドラーナの使者
無色 進化する未開地、荒廃した森林
D (白:停滞の罠)
白 岩屋の衛生兵、まっさかさま、エメリアへの撤退
青 輝く光波、乱動魔道士の計略
黒 泥這い
赤 溶岩足の略奪者、マキンディの滑り駆け、虚空の接触
緑 腐敗のシャンブラー、垂直落下
多色 殺戮の先陣
無色 面晶体の刃
E (白:乱動の報復)
白 エメリアの番人、オンドゥの大角
青 珊瑚兜の案内人、塵の預言者、巻き締め付け
黒 骨の粉砕、
赤 沸き立つ大地、塵への崩壊
緑 ムラーサのレインジャー、目無しの見張り、未開地の捜索
多色
無色 破滅の昇華者、進化する未開地
F (青:空中生成エルドラージ)
白 幽霊の歩哨
青 塵の預言者
黒 淘汰ドローン、グールドラズの監視者、グールドラズの監視者(FOIL)、大群の殺到
赤 マキンディの滑り駆け、コジレックの歩哨
緑 噛み付きナーリッド、領地のベイロス、血統の観察者
多色
無色 天空の滝、荒廃した草原
以前から参加してる方はもちろん、新規参加も大歓迎です!
同じようにコメントを受け付け、最多投票のピックをします。
()内には既にピックしたカードを書いてあります。
【2ピック目】
A (多色:淀みの種父)
白 岩屋の衛生兵
青 培養ドローン、珊瑚兜への撤退
黒 音無く飛ぶもの、祭壇の刈り取り、荒廃の一掴み
赤 ヴァラクートの捕食者、火山の隆起
緑 末裔の呼び出し、垂直落下
多色
無色 陰惨な殺戮、存在の一掃、荒廃した湿原
B (青:空中生成エルドラージ)
白 オンドゥの大角、ギデオンの叱責
青 霧の侵入者
黒 ニルカーナの暗殺者、沸きあがる瘴気
赤 棘うちドローン、好戦的な鞭尾、髑髏砕きの補充兵
緑 大カマキリ、目無しの見張り、カザンドゥへの撤退
多色 毅然たる刃の達人
無色 砂岩の橋
C (アクームのヘルカイト)
白 絶壁の見張り、大物潰し
青 払拭
黒 ハグラの名射手、息詰まる忌まわしきもの、精神を掻き寄せる者、祭壇の刈り取り
赤 命知らずの軍勢
緑 噛み付きナーリッド、成長のうねり
多色 ドラーナの使者
無色 進化する未開地、荒廃した森林
D (白:停滞の罠)
白 岩屋の衛生兵、まっさかさま、エメリアへの撤退
青 輝く光波、乱動魔道士の計略
黒 泥這い
赤 溶岩足の略奪者、マキンディの滑り駆け、虚空の接触
緑 腐敗のシャンブラー、垂直落下
多色 殺戮の先陣
無色 面晶体の刃
E (白:乱動の報復)
白 エメリアの番人、オンドゥの大角
青 珊瑚兜の案内人、塵の預言者、巻き締め付け
黒 骨の粉砕、
赤 沸き立つ大地、塵への崩壊
緑 ムラーサのレインジャー、目無しの見張り、未開地の捜索
多色
無色 破滅の昇華者、進化する未開地
F (青:空中生成エルドラージ)
白 幽霊の歩哨
青 塵の預言者
黒 淘汰ドローン、グールドラズの監視者、グールドラズの監視者(FOIL)、大群の殺到
赤 マキンディの滑り駆け、コジレックの歩哨
緑 噛み付きナーリッド、領地のベイロス、血統の観察者
多色
無色 天空の滝、荒廃した草原
以前から参加してる方はもちろん、新規参加も大歓迎です!
コメント
A 荒廃の一掴み
B 湧き上がる瘴気
C 進化する未開地
D エメリアへの撤退
E エメリアの番人
F マキンディの滑り駆け
A 荒廃の一掴み
B 湧き上がる瘴気
C 噛みつきナーリッド
D エメリアへの撤退
E エメリアの番人
F グールドラズの監視者(FOIL)
青→黒か白を見たい
白→青を見たい
赤→緑か黒を見たい
黒→青か緑か赤をみたい
という基準でのピックです。
とても面白い試みで、勉強になります。ですので、せっかくなので参加を。
A 《荒廃の一掴み》
《淀みの種夫》はマナ加速から出るとさすがに暴力ですが、マナ加速必須なので、黒濃い目に緑か青をかじるイメージで。とりあえずまずは個人的最強除去を。
B 《沸き上がる瘴気》
さすがに全除去時々クリーチャーは強いかと。
C 《進化する未開地》
一番受けの広いカードを。
D 《まっ逆さま》
《エメリアへの撤退》との2択だとおもいますが、撤退でどうにもならない状況を返せるので。
E 《エメリアの番人》
爆弾だと思ってます。
F 《マキンディの滑り駆け》
《空中生成エルドラージ》はどの色とも会うので、単純に自分の評価の高いカードをピックしたいと思います。
・・・と言うピックになります。
B霞の侵入者
C進化する未開地
Dまっさかさま
Eエメリアの番人
F天空の滝
みんなピックが違って勉強になりますね。
たぶん、自分のBとFは独特のピックだと思いますが、、、
この環境、試合がちょっとでも長引くとレアゲー&マルチカラーが後半一周しやすいんで
2色目の決定をなるべく保留したいです。
単独でも強いがマナ拘束は淀みの種夫とシナジー有るので
B:カザンドゥへの撤退
単純なカードパワー 強化は青の嚥下や飛行とも相性良し
C:ドラーナの使者
他に候補は名射手、レア、使者で迷う デッキを山に寄せたいヘルカイトと最も共存しやすいのは名射手だがこれ以外を選ぶならどちらかは捨てる覚悟が要る
まだ序盤なのでカードパワーを最大限取って使者をピック
D:エメリアへの撤退
何らかのシナジーに期待して。
E:エメリアの番人
カードパワー
F:グールドラズの監視者
とても黒をやっているように見えないので青黒狙いで。
A:荒廃の一掴み
重いとはいえ確定除去で覚醒土地落としや昇華者にも期待できる。つよい
B:湧き上がる瘴気
-2修整は除去としては不安が残るが、それでも使い道は十分ある。
目無しの見張りとちょっと悩んだ。
C:ドラーナの使者
まだ2枚目なら色はあえて無視して力こそパワーのピック。
D:エメリアへの撤退
使い道にはまず困らない。無難に構えつつ同盟者をチラ見。
E:エメリアの番人
これなら早々に白を決めていく流れでよさそう。多少の重さは許されるパワーがある。
F:マキンディの滑り駆け
ナーリッドと悩んだけど、環境的に赤の方が何やっても困らなさそうなので。
1手目と色が被り重いとはいえ除去なので。
ただ上がコモンを取っていることから青or白の可能性をとった可能性が高いと自分は考えますので初手を捨てて緑黒に走ることも視野に入れておきたい。
B:湧き上がる瘴気
マルチのカードパワーに目を惹かれますが初手と合わないのでスルー。
単純にカードパワーと下に自分は青黒とわかりやすく主張ができそうな点から湧き上がる瘴気をピックします。
C:命知らずの軍勢
色的に赤だと宣言する意味とこのパックで2色目を決めたくないので命知らずの軍勢とピックします。
D:真っ逆さま
エメリアへの撤退と悩みますが覚醒が強くて好きなのでこちらで。
E:エメリアの番人
白黒はあまりしたくないのでエメリアの番人一択で。
F:マキンディの滑り駆け
下に荒廃の一掴みを流していること2手目にグール・ドラズの監視者が2枚あることで監視者はカットする意味がない。
自分がグール・ドラズの監視者をピックしても下も取る可能性が高く2パック目で黒が薄くなりそうで怖い。
青緑よりは青赤に走りたいのでマキンディの滑り駆けをピックします。
2ピック目はみなさんの意見が一致する所と、割れるところがハッキリしましたね。こうやって色々な人の意見を目にするとホント勉強になります。
それでは2ピック目はここで締め切らせていただきます。