ピックについて

プレイアブルカードが多い。雑にピックしても十分デッキになる(それで勝てるかは別として)。三色で組むならむしろカードは余る。

逆に言えばサイドインしない余ったカードは、無駄ピックと同じなわけだ。
そういうピックをするタイミングで土地やデッキを調整するカードをピックできると完成度が上がるのだろう。

全抜きしたいのなら、本当に強力なカードの他は土地を優先したピックをするのも手だと思う。そつなく綺麗に作ったデッキよりも、強いのガンガン入れました、多色土地もガンガン入れましたの方が全抜きの芽はある気がする。




プレイについて

先手が綺麗に回れば早いが、壮絶にグダることが多かった。
やはり壁が多く、変異クリーチャーが活躍しだす頃にはお互い攻めるに攻めれない状況が多かった。

速攻系のデッキでなければ、何かしらマナフラ対策を持てると強い。
例 長久や探査ドロー(長期戦なら墓地が少なくても十分唱えられる)

先手の変異に対して、後手も変異とプレイするとそのままテンポ負けするパターンがある。後手は余裕があれば除去したい。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索